Yoshiaki Kaihatsu contact
   
   
WORKS Performance WORK-SHOP
PROFILE Past activities Press clippings
     
   
被災地支援 Daylily Art Circus 政治家の家
未来郵便局 言葉図書館 100人先生
青空会議室 愛銀行 虹かけ教室
仙台zoo ヤミヤミ食堂 ドラゴンチェアの旅
モグラTV ニュー商店街 サイコー裁判所
馬の宅急便 ノータレントショー たまに塾
リングロングホテル    
     
 
★サンキューアートの日について about: Thank you ART DAY

2020年3月9日は月曜日 20周年!今年も募集始まっています全国 世界で広げていきましょう。
コロナウイルス感染の拡大予防に伴い粛々と運営させて頂きます。

     
   








the Venice Biennale's 9th International Architecture Exhibition - METAMORPH
(Venice, Italy)"OTAKU-HOUSE" 2004


     
 



    スピリッツ おいしんぼ 1月新春号 政治家の家が掲載されました。
    OZマガジン 7月12日発行 政治家の家が掲載されます。
    ニューヨークタイムズ紙にレビューが掲載されました。"War is for the Living"  
    シンガポールのアート番組の取材が入りました。
    三宅島大学 12月15−3月15日 レジデンス制作 http://www.miyakejima-university.jp/
    アエラ 27号 3月5日発売 政治家の家について掲載
    ハンマーヘッドスタジオ新港区  新港ピア 横浜市中区新港2-5
横浜みなとみらい線「馬車道駅」6番出口
    日本文教出版  小学校 図画工作3・4下 2、3Pドラゴンチェアーが掲載されました。
 
東京手帖 2012(宮帯出版社)1000円  39アートの日が掲載されています。
    『月刊美術』3月号(2/20発売)で特集「東日本大震災 アートになにができたか?  デイリリーアートサーカス掲載
 

 

 

2017

9月5日毎日新聞掲載 六甲ミーツ・アート 神戸・9日から11会場で 風に吹かれて「芸術散歩」 /兵庫
4月14日、21日  おむすびラジオ 岩手 出演
4月15日(土) NHK「おはよう日本」で、いちはらアート×ミックス2017 モグラ出演
4月13日 ニッポン放送 ラジオ レオなるど モグラくん
3月27日 朝日新聞 社説 震災とアート
3月18日 朝日新聞 誰もが先生、誰もが生徒
3月15日 山梨日日新聞 福島政治家の家を再建

032017 ART COLOGNE ERINNERUNG AUF JAPN 掲載

2月26日 東京新聞 福島の記憶を繋ぐ

   exhibition  
 

 

 



2017年12月15日オープニング  QRコードのみを使った展覧会になります。

 

     
 

 

 

BankArt Artist in Residence OPEN STUDIO
17年  6月9日ー6月18日

BankArt STUDIO NYK
横浜市中区海岸通3-9

147801シーリズを展示

     
 

 

 

デイキャンプ 第五回 巨人デーテッポ  
2017年8月27日
市原湖畔美術館

今回は、会場の大きな水族館にして、子供達がラップやダンスを勉強して、最後に発表。
ゲストラッパににダースレイダーさん 
     
 

 

 

大地の芸術祭の里 越後妻有2017 春
http://www.echigo-tsumari.jp/calendar/event_2017_autumn
場所 妻有一帯
4月29日(土祝)~5月7日(日)

モグラTVで参加します。

     
 

 

 

大地の芸術祭の里 越後妻有2017秋
http://www.echigo-tsumari.jp/calendar/event_2017_autumn
場所 妻有一帯
2017年10月28日(土)29(日)、11月3日(金祝)、4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日) 7日間

モグラTVで参加します。 10月28日(土)29(日)11月11日(土)、12日 4日間はモグラでますモグよ!


     
 

 

 

第3回虹かけ教室  多摩美術大学、八王子市立宮上小学校 小学生と大学生の交換プログラム 東京
17年 9月25日−9月月30日
     
 

 

 

東京味わいフェスタ2017 関連ワークショップ アートであそぼう!
開催日:2017年10月7日(土)〜10月8日(日)
開催時間:13:00〜15:00

のっぽさん、できるかな?
お互いの似顔絵のお面を作って親子が逆転。そしてお面をヘリウムで浮かぶ大きな人形に取り付けて大きなるワークショップ

【概要】
アーティストと一緒にオリジナル作品を作ってアートを楽しみましょう!
ミュージシャンによるパーカッション生演奏も披露。
音楽に合わせて、みんなでリズム遊びをしましょう!

〇ワークショップ1
「じぶんをほめたたえるトロフィーをつくろう!」
彫刻家 渡辺元佳(05学彫)
〇ワークショップ2
「のっぽさん、できるかな?!」
現代美術家 開発好明
〇ワークショップ3
「みんなでリズム遊び〜叩いて、振って、踊っちゃおう〜」
パーカッショニスト よしうらけんじ

※ワークショップ1の申し込みはこちらをご覧ください。
定員:各日15名/参加費:500円(税込)

会場:日比谷公園 草地広場特設ブース
〒101-0021東京都千代田区外神田6-11-14
交通:東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷」駅
A10・A14 出口より公園内徒歩5分


     
 

 

 

アーティストイニシアティブ・コマンドN 20周年企画展 「新しいページを開け!」 2,000人を越えるアーティストが表現したアートプロジェクトの東京論
場所 3331

カタログに東京ラビッドパラダイスについて執筆 小作品 147801シリーズ展示販売

日程: 2017年10月20日(金)〜2017年11月19日(日) 備考: ※1週間会期が延長となりました。 時間: 11:00-20:00 備考: ※最終入場時間 19:30 休み: 会期中無休 料金: 一般 800円、大学生・専門学校生・65歳以上 700円 備考: ※10名以上の団体様は各料金から100円割引 ※千代田区民、高校生以下、障がい者およびその同伴者 無料 会場: 1F メインギャラリー


     
 

 

 

美ヶ原高原美術館
http://www.utsukushi-oam.jp/
〒386-0507 長野県上田市武石上本入美ヶ原高原 TEL:0268-86-2331(代表)
4月29日−11月月4日
未来郵便局 美ヶ原支局 設置

     
 

 

 

種子島宇宙芸術祭  http://space-art-tanegashima.jp
会期: 2017 年 8 月 5 日 ( 金 ) 〜 11 月 12 日(日) 全 100 日間 場所
総合ディレクター: 森脇裕之 : 種子島全島(西之表市・中種子町・南種子町) 主催: 種子島宇宙芸術祭実行委員会
椿昇 中村哲也 開発好明 木村崇人 他

開発は新しいロケットの制作と種子島のロケットを集めたマップ制作

未来郵便局 種子島支局 開局

100人先生in種子島 11月5日 アニメ聖地巡礼先生 他


     
 

 

 

神戸 六甲ミーツ・アート 芸術散歩2017 https://www.rokkosan.com/art2017/
2017年9月9日(土)〜11月23日(木・祝)

藤浩志 明和電機 現代美術二等兵 開発好明 他

開発は真っ白い電化製品の発砲スチロール使った 大きなインスタレーション スペースホワイトカフェを制作
9月9日発泡スチロールにサイン会
9月10日 LOW-TEC ライブ
9月11日 カットザウルスを作る
10月15日 スペースシップを作ろう ワークショップ
10月16日 コールドスリープ パフォーマンス


     
 

 

 

新潟「大地の芸術祭」の里 越後妻有2017夏 http://www.echigo-tsumari.jp/calendar/event_2017_summer
2017年8月5日(土)〜2017年8月20日(日)
新潟 妻有

開発は モグラTV でのパフォーマンスと ゲストを招いてのTV放映
ゲスト 山口ともさん https://www.youtube.com/watch?v=beX58GYmSrg

     
 

 

 

新潟 越後妻有里山現代美術館[キナーレ]2017夏企画展 水あそび博覧会 http://www.echigo-tsumari.jp/calendar/event_20160722_0903
日時 2017年7月22日(土)〜2017年9月3日(日)10:00〜17:00 ※水曜休館(8月9日(水)、16日(水)は開館) 場所 越後妻有里山現代美術館[キナーレ] (十日町市本町6)

開発好明、渡邊康太郎・成田達哉(Takram)、asoview!、さとうりさ、マキコムズ 他

開発は10年制作の水の回廊をバージョンアップして15Mの音の出るシャワー廊下を制作。
7月22日 LOW-TECライブ 2017年7月22日(土)14:00〜14:30


     
 

 

 

横浜「BankART LifeV 観光」http://www.bankart1929.com/kanko/about/index.html
会期: 2017年8月4日(金) - 11月5日(日) 休場日:第2・第4木曜 開館時間:10:00-19:00(10/27-29, 11/2-4は21:30まで)
会場:BankART Studio NYK ほか
みかんぐみ 丸山純子 高橋啓介 牛島達治 開発好明 他

開発は 00年制作の人面犬を3兄弟にして カフェスペースに展示


     
 

 

 

GALLERY HASHIMOTO Group Show
"Lights and Lines"

青木野枝 荻原賢樹 開発好明 金田実生 津上みゆき 中西夏之 ハリー・キャラハン 村田峰紀 山岡敏明 

<会期>2017年6月13日(火)−7月15日(土曜)
<開廊時間> 12時-19時日月祝休廊) Closed on Monday, Sunday & National Holiday
<会場> GALLERY HASHIMOTO

オープニングレセプションは開催致しません。ご了承ください。
僕の作品は蛍光灯使ったドイツで06年に製作したものになります。


様々な表現の中にある"光"と"線"、この2つをキーワードに選りすぐりの作品を見ていただくグループ展です。

103-0004東京都中央区東日本橋3-5-5 矢部ビル2F
tel&fax:03-5641-6440

http://www.galleryhashimoto.jp



"Lights and Lines" -group show-

GALLERY HASHIMOTO

2016.6.13(tue.)−7.15(sat.)
Closed on Monday, Sunday&National Holiday  

http://www.galleryhashimoto.jp

yabe bldg 2f 3-5-5higashi nihonbashi chuo-ku tokyo japan


AOKI Noe, OGIHARA Masaki, KAIHATSU Yoshiaki, KANEDA Mio,
TSUGAMI Miyuki, NAKANISHI Natsuyuki, Harry Callahan,
MURATA Mineki, YAMAOKA Toshiaki  
     
 

 

 

いちはらアート×ミックス2017
会期:2017年4月8日(土)から5月14日(日)までの37日間 10時〜17時有料 パスポート2000円 無料ゾーンあり

http://ichihara-artmix.jp/
会場:千葉県市原市南部地域[小湊鉄道上総牛久駅から養老渓谷駅一帯]
IAAES[旧里見小学校]、月出工舎[旧月出小学校]、内田未来楽校[旧内田小学校]、市原湖畔美術館、森ラジオ ステーション、クオードの森、旧白鳥小学校、白鳥公民館、アートハウスあそうばらの谷 他
主催:いちはらアート× ミックス実行委員会[会長 小出譲治(市原市長)]

里見100人教頭学校キョンキョン
会期中25名の教頭先生による80講座を開講します。

もぐらハウス
前回のもぐらTVから3年。今回は地下の食糧難から地上に出てきて自給自足していくために活動します。
毎回違うテーマで自給自足を行うのですが今回のテーマは空気中から水を集める装置を製作予定。

開催場所の廊下を使った休憩所作り。
ファニーチャーという楽しい家具をテーマに 様々な形の休憩所の椅子を製作します。


っl
     
 

 

 

KAIHATSU Yoshiaki "The house of Pliticians Document" 2 0 1 7 .

2 / 2 8 T u e .- 3 / 2 6 S u n . NADiff Window Gallery
http://www.nadiff.com OPEN:12:00 - 20:00(2/28[火]は15:00-)
定休日:月曜日

2012年 3月15日に政治家の家は福島県南相馬市に設置されました。5年目を迎え、 老朽化した家について、作品について色々考えたのですが、なおも続く原発処理と 情 報 開 示 の 曖 昧 な ニ ュ ー ス に 今 後 も 続 け る べ き だ と 思 い 、 新 た に 建 て 直 す こと を 決 めました。今回は、取り壊した " 政治家の家 " の一部と吉田尚弘撮影によるドキュメント映像を 展示します。風化しつつある福島の原発問題を再考する一端になればと思っています。 NADiff a/p/a/r/tでは、「政治家の家」の写 真と取り壊したパーツで制作した作品を店内の本棚に展示 販売。今まで出版してきたカタログや DVDも 販売します。ぜひお手にとってご覧ください。

トークイベント 「福島のことうちとそと」 開発好明×川延安直(福島県立博物館 学芸員) 3/11[土]14:00 -16:00 入場料|1,000円 予約受付

http://www.nadiff.com 03-3446-4977 NADiff a/p/a/r/t JR 線・恵比寿駅東口出口から徒歩6分、日比谷線・恵比寿 駅1番出口から徒歩6分 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-4 NADiff a/p/a/r/t 1F協力:ハシモトアートオフィス


KAIHATSU Yoshiaki "The house of Pliticians Document" 2 0 1 7 .
2 / 2 8 T u e .- 3 / 2 6 S u n .
NADiff Window Gallery
http://www.nadiff.com
     
 

 

 

アートフェア東京2017 会期:2017.3.17(金)−19(日)
会場:東京国際フォーラム ホールE https://artfairtokyo.com/
ギャラリー・ハシモト ブースNo.S40
新世界ピクニックシリーズから

     
 

 

 

政治家の家 吉田尚弘個展 1年間開催
会期:2017年3月15日-2018年3月14日(1年間政治家の家の窓から鑑賞が可能です。
●場所:福島県南相馬市原町区益田西迫233(県道120号沿い)
●WEB:http://www.yoshiakikaihatsu.com/index5.html
●企画製作:開発好明
●問い合わせ:080-3435-9670(開発)kaiahstu@pp.iij4u.or.jp

作家から
一代目と二代目の建て替え記録写真と「政治家の家」のご当地お土産Tシャツを展示します。
「政治家の家」の窓から見える小さな記録と大きな記憶、そして現場を体感して何か持ち帰っていただければ幸いです。


     
 

 

 

3、11櫻プロジェクト
2017年3月10日(金) 松川浦環境公園(〒976-0022福島県相馬市尾浜字札の沢192) 9:30〜バルーンワークショップを実施 10:00〜11:00 植樹セレモニー(一般公開) 12:15〜13:15 開発好明・門脇篤・ヤギのす によるアートワークショップ 18:30頃 鎮魂と希望の桜花火打ち上げ(一般公開) 18:00〜 手持ち花火で遊ぼう(お子さん対象) 天候により中止になる場合があります。 学校法人原釜学園 原釜幼稚園(〒976-0021福島県相馬市原釜字金草7−8)<原釜幼稚園>

     
 

 

 

毎朝、誰か一人を笑顔に
淳喫茶 千駄ヶ谷1-11-12 B1F-B AS,inc.内, 151-0051 渋谷区
16年1月1日−12月31日まで毎日、IPHONEのメモ機能を使って指で描かれたドローイングの映像展示
その中から選ばれたドローイングを壁に描いた作品(常設)

     
 

 

 

ドイツハンブルクでの個展です。震災以降の各地の新しい景色を切り取ったシリーズ
新世界ピクニックの写真展示とドローイングを展示予定です。

17年 3月3日ー4月11日までの開催です。
ハンブルク駅から歩いて数分の場所になります。
機会が合えば是非遊びに来てください。
Mikiko Sato Gallery   Klosterwall 13   20095 Hamburg
T +49 40 32901980 ? info@mikikosatogallery.com ? www.mikikosatogallery.com


The New World Picnic Yoshiaki Kaihatsu

Mikiko Sato Gallery ? Klosterwall 13 ? 20095 Hamburg
T +49 40 32901980 ? info@mikikosatogallery.com ? www.mikikosatogallery.com
     
 

 

 

16年 市原湖畔美術館  中2病展 開発好明 個展

1 ノータレントショー 復活!
募集内容 アートから程遠いパフォーマンス、芸を募集。
開催日 7月17日 16時ー
こんな事人前では、宴会芸だから、アートじゃないかも。そんな理解しにくいパフォーマンス
を募集。過去2回のノータレンショーからなぜかアーティストや芸人、フランスに呼ばれたりと
開催後幅を広げたた人もいます。失笑こそが勲章です。

参加希望の方は下記のフォームを入力お願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9aa0a66f445317

2 発泡屋台への参加募集 
募集内容 アート系 販売系問わず(食べ物は禁止)
募集日 7/24sun、8/7sun、21sun、9/4sun、18sun 10:00-13:00 発泡屋台
アートならではの面白いもの、手作りグッズを販売したいなどお気軽にご参加ください。
1日でも5日間でも好きな日数、ご参加いただけます。
出展ご希望の方は、下記フォームからお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/10108960447372

3 モライもん 初日から開発がダンボール一丁でお出迎え!
なのでみんさんの持参して頂いた物など身にまとったり、余った物でインスタレーションを
製作します。 是非何かお持ち下さい。あなたの助けを待ています。

この他、美術館で洗濯できたり、校歌を作ったり、プール開きしたり、キャンプがあったりの夏休みモードの展覧会。

展示詳細
http://lsm-ichihara.jp/exhibition/chunibyo
チラシ イベント詳細
http://lsm-ichihara.jp/wp/wp-content/uploads/2016/05/kaihatsu_event.pdf
プレスリリース
http://lsm-ichihara.jp/wp/wp-content/uploads/2016/06/kaihatsu_pressrelease.pdf

市原湖畔美術館
〒290-0554 千葉県市原市不入 75-1
開館時間 平日 : 10:00 - 17:00 土・休前日 : 9:30 - 19:00 日・祝 : 9:30 - 18:00
休館日 : 月曜日[祝日の場合は翌火曜日]

横浜駅、東京駅から高速バスで1時間 アクアライン経由 羽田空港から30分です。
市原鶴舞バスターミナルから連絡バスが出ていますが、連結が悪いので事前にお調べ下さい。

平日でしたら、イベントが少ないので僕に連絡してくれたら迎えに行けると思います。


Apple Music iTunes 内のYOUNG HASTLE「開発好明:中2病展 ラップ 」販売


     
 

 

 

新世界ピクニック
http://www.galleryhashimoto.jp

震災以降に何が起こっているのかを捉えた新作写真展

ギャラリーハシモト

2016.9.2―10.1
12:00−19:00 日月祝休廊


     
 

 

 

やかましい鐘
http://www.galleryhashimoto.jp

青木野枝、開発好明、小森はるか+瀬尾夏美
津上みゆき、百瀬文、Edition R

2016.6.11(土)―6.25(土)
12:00−19:00 日月祝休廊
※オープニングレセプションの予定はありません。

1部200円でパンフレットを販売致します。


     
 

 

 

「 上タムラ下開発 」

出展作家:開発好明 タムラサトル
会  場:Cross View Arts
会  期:2016年3月7日 〜 3月19日
時  間:11:00 - 18:30/土曜17:00まで 日曜休廊

http://homepage2.nifty.com/gallery-natsuka/index.html GALLERY HASHIMOTO Group Show


     
 

 

 

第三回 IMAGINE FUKUSHIMA展」
ー新井卓+開発好明 Arai Takashi+Kaihatsu Yoshiakiー
2016年2/18-23 11:00-18:00( 2/23 16:00まで)コートギャラリー国立にて
東京都国立市中1-8-32 (JR国立駅南口徒歩1分)TEL:042-573-8282 
協力:PGI
問い合わせ WATERMARK arts and crafts / info@watermark-arts.com


     
 

 

 

ART NAGOYA2016
http://www.artnagoya.jp/

2016年2月20日(土) 11:00〜19:00
2016年2月21日(日) 11:00〜18:00
■プレビュー
2016年2月19日(金) 13:00〜19:30(招待者、プレスのみ入場可能です)
■会場
ウェスティンナゴヤキャッスル 9F フロア
〒451-8551 名古屋市西区樋の口町3-19
TEL:052-521-2121
■ブースNo
915


     
 

 

 

都図研の発表会  柏木小学校  虹かけ教室の話 講師として 東京

16年 12月20日

     
 

 

 

第二回虹かけ教室  多摩美術大学 小学生と大学生の交換プログラム 東京
12月−12月10日

 

     
 

 

 

10月14.18.25 ニュー商店街  保育園麻布 自由に新しい商店をみんなで作る 東京

 

     
 

 

 

六甲ミーツ・アート 芸術散歩2016
2016年9月14日(水)〜11月23日(水・祝 )に開催します
未来郵便局 
     
 

 

 

16年 11月11−11月16日 政治家の家 建て替え
グーグルマップ掲載
https://www.google.com/maps/@37.6008913,140.9684832,164a,35y,24.81h,45t/data=!3m1!1e3
     
 

 

 

新世界ピクニック リトルモア 発刊
8月 映画グッバイサマー 評 カタログ掲載

週間プレイボーイ 49号 31−34P 今プラシリーズ掲載
10/18週刊朝日で写真集「新世界ピクニック」掲載
10月産経新聞 新世界ピクニック 掲載
9月30日発売 週間金曜日 新世界ピクニック掲載
9月5日 赤旗新聞 頓知で世界を変えよう
8月31日朝日新聞デジタル ゆるさと批評の中2病
8月26日中2男子の心が原点 山梨日日新聞
ちばとぴチャンネル 8月 中2病について
8月4日体感 美術家の脳内世界 朝日新聞
8月1日 心踊る中2病の世界 千葉

中2病展』とは一体なんだ? 開発好明×YOUNG HASTLE対談 CINRA.NET
https://www.cinra.net/interview/201608-chunibyo

 

     
 

 

 

大地の芸術祭 秋 2016  モグラTV  10月

     
 

 

 

1月  ふれあいアート アスク芝浦4丁目保育園 ニュー商店街 
■日程
園児WS 1月15日(金)午前10:00-11:30 (訪問時間9:00)
園児WS 1月22日(金)午前10:00-11:30 (訪問時間9:00)
園児WS 1月29日(金)午前10:00-11:30 (訪問時間9:00)

Mebashi 45DAYS KABE|スクリーンは隣の壁
場所 アーツ前橋併設のROBSON COFFEE
2016年9月29日
9月22日から前橋市街地を中心に「前橋を◯◯で 盛り上げたい」という活動をさまざまな仕掛けでクローズアップ ... 45Days] その中の 一環として行われる前橋市内4箇所の屋外の壁にアーティスト14組の映像作品を投影 するプログラム

コーヒー&ミルク&シュガービデオ作品
企画村田峰紀

     
 

 

 

8月 大地の芸術祭の里 越後妻有2016夏 妻有一帯 モグラTV 新潟

     
 

 

 



BankART Schoolゼミ「7つの大材〜美術の様々な カテゴリーを実践してみる」BankArt STUDIO NYK 神奈川

「7つの大材- 美術の様々な カテゴリーを実践してみる」
開発好明
4/20 4/27 5/11 5/18  5/25  6/1  6/8  6/15
私が今まで作家として制作して き た 作 風 を 「 平 面 」「 立 体 」「 パ フォーマンス」「インスタレーショ ン」「映像」「ワークショップ」「社 会貢献」の7つのカテゴリーに分
け内容を説明し、その後受講生の皆さんには各カテ ゴリーについて自分なりに考え、制作をして頂きます。 その際、先生と生徒の関係だけでなく、批評し批評 される関係を持ちながら、自分自身が何に興味や適 性を持っているのか探りたいと思います。またゲストを 迎え、各カテゴリーをより深くお話してして頂く回も設 けたいと思います。初回には各自、自分を説明できる 資料を持ってきてもらいたいと思います。 かいはつ・よしあき|日常にあるもの、出来事や関心をモチーフ にインスタレーション、パフォーマンスなどを行い、コミュニケーショ ンを題材に記憶や時間、経験をかたちにした作品を発表し続け ています。2011 年より震災支援活動「デイリリー・アート・サーカス」 主宰、多くのアーティストとともに、アートで出来る事を継続的に提 案 し て い る 。2 0 1 6 年 7 月 1 6 日 - 9 月 1 9 日 、 市 原 湖 畔 美 術 館 に て
個 展「 開 発 好 明 : 中2病 展 」開 催 。B a n k A R T の 年 間 レ ジ デ ント アーティスト。


     
 

 

 

5月 BankART Artist in Residence OPEN STUDIO 2016 BankART Studio NYK 学生服の作品展示 神奈川

アートフェアキワマリ2016/ART FAIR KIWAMARI 2016

     
 

 

 

アートフェアキワマリ2016/ART FAIR KIWAMARI 2016

■会期
2016/4/29fri—5/8sun(土日祝日のみオープン)
(4/29,30,5/1,3,4,5,7,8の8日間)
13:00-19:00

■会場
水戸のキワマリ荘(遊戯室、Space AFA、共有スペース)
310-0061 茨城県水戸市北見町5-16 水戸のキワマリ荘
*JR水戸駅より徒歩12分、水戸芸術館より徒歩10分。
*駐車場はありませんので、車でお越しの方は近くのコインパーキング等をご利用ください。
*地図

■問い合わせ
tohru51@hotmail.com(中崎)

*******************
artists:
秋山幸、淺井裕介、有馬かおる、池崎拓也、井出賢嗣、今井俊介、岩崎貴宏、大友良英
開発好明、五嶋英門、Sachiko M、佐藤純也、佐藤史治+原口寛子、椎名勇仁、下道基行
白川昌生、末永史尚、タノタイガ、冨井大裕、中崎透、仲田絵美、橋本聡、松本美枝子
みーちゃん、森田浩彰、米子匡司、和田彩、和田昌宏

協力:
ARATANIURANO, HASHIMOTO ART OFFICE,HAGIWARA PROJECTS,MISAKO & ROSEN,
salon cojica,Satoko Oe Contemporary,YUMIKO CHIBA ASSOCIATES,青山|目黒



     
 

 

 

美術家 × 起業家 対談  「アート・人・地域」
 
アートは人と人の何をつなげようとしているのか、アートは地域振興とどう結びついていくのか、あるいはそもそもアートの発想は社会の何を変えうるのか、様々な場所で行動してきたお二人にアートの意味や役割、それを生かす現実社会での試みや可能性を語ります。

面白く親しみやすい現代アートや、起業や地域とアートの話に興味がある方は是非遊びに来てくださいね〜。
 
日時:2016.5.2(月) 16:30~18:00
場所:武蔵野美術大学 2号館201教室
http://www.musabi.ac.jp/access/

料金:無料



     
 

 

 

3月 としまミュージアム 豊島区役所の旧庁舎 池袋
http://www.toshima-m.tokyo/kyuchosha/index.html

未来郵便局で参加


日時:2016年2月10日(水) 18:00〜20:30

     
 

 

 

福島藝術計画×ART SUPPORT TOHOKU-TOKYO アートシンポジウム「人を紡ぐ アートプログラム」
日時:2016年2月10日(水) 18:00〜20:30

会場:いわきPIT 福島県いわき市平祢宜町5-13
ゲスト:開発好明(アーティスト)、北澤潤(アーティスト)、天野和彦(みんぷく復興支援プロデューサー)、森司(アーツカウンシル東京)
問合せ:福島藝術計画×ART SUPPORT TOHOKU-TOKYO事務局 050-3555-6612(担当:会田)

http://f-geijyutsukeikaku.info/2015/archives/358


     
 

 

 

1月  ふれあいアート アスク芝浦4丁目保育園   ニュー商店街 
■日程
園児WS 1月15日(金)午前10:00-11:30 (訪問時間9:00)
園児WS 1月22日(金)午前10:00-11:30 (訪問時間9:00)
園児WS 1月29日(金)午前10:00-11:30 (訪問時間9:00)

     
 

 

 

「彼は死んだ 私はまだ生きている。−He is dead ,but I am still alive.」

http://galleryhashimoto.jp

2015年10月30日(金)−2015年11月21日(土)  オープニング:10/30(金)18:00〜20:00
クロージング/放蕩息子のほうとうナイト:11/21(土)18:00〜20:00
生ボイスパフォーマンス:10/31、11/4、5、6/
ほか随時発表 ワークショップ:11/14 時間未定

10月30日(金)よりギャラリー・ハシモトでは、開発好明個展「彼は死んだ 私はまだ生きている。−He is dead ,but I am still alive.」を開催します。 2013年「3.11 3.15 6.15 9.11」、2014年「日の出・月の出 印象」共に弊ギャラリーで開催した展覧会で、開発はあくまでもフラットな視線で出来事を捉え反応した作品を発表しました。 出来事への応答を続ける作品の傍らで、20年以上続けている作品が今回発表する"レシート日記"です。自分の時間を他者に刻印してもらうこと、それはその日を生きたという自身の証であり、過去の偉大な作家たちに適う唯一の絶対的なものであると開発は語ります。作家が向き合う、日々の構築された作品をぜひご覧ください。本展では、ペインティング作品、ドローイング作品の発表、イベントとしてレシートをさらにコピーする"写レシート"、声によるパフォーマンスを行います。 

     
 

 

 

都市に棲む~BankART1929's Activities  

http://artmuse.gwangju.go.kr/index.do?S=S27

展覧会期:2015年11月6日[金]〜12月3日[木] 展覧会場:(韓国)光州市立美術館 企画展示室2F 観覧時間:10:00~18:00(但し、毎月最後の水曜日は20:00まで) 休館日:月曜日

参加作家: 松本秋則、高橋啓祐、開発好明、小泉アトリエ、みかんぐみ、他 


High School Students Weeks 2015

2015 March8-April4  http://arttowermito.or.jp/index_en.html
http://arttowermito.or.jp/gallery_en/gallery02_min.html?id=1132

     
 

 

 

「はじめてのアート ふわふわおえかき プッシュしてポヨン!」
2015年11月15日(日)  国立新美術館 1階ロビー

詳細は下記ページから 募集は当日14時から若干残っています。

http://www.nact.jp/workshop20151115/

     
 

 

 

100人先生 in 種子島 毎月開催 2015年11月ー17年まで
種子島宇宙芸術祭関連プロジェクト

三宅島、横浜に続き、鹿児島県種子島での100人先生(100講座)がいよいよ始まります。
17年の本祭りまで、毎月様々講師にアートや地元文化などの授業を行っていただきます。

11/8(日)15時から17時まで、種子島中央公民館の第1会議室(図書館と調理室の間の部屋)
次回は12月20日

学長はインギー鳥 生徒会長は谷山あすか というメンバーで運営されます。

<11/8の講座のご紹介>
【1】種づくり先生 講師:開発好明(アーティスト)
【2】赤米先生 講師:陶山道子(美の吉女将・郷土料理研究家)
【3】ジェンベ先生 講師:HONACAAFRICA(ホナカアフリカ

     
 

 

 

黄金町バザール  2015年10月1日(木)−11月3日(火・祝)
http://www.koganecho.net/koganecho-bazaar-2015/
http://www.koganecho.net/koganecho-bazaar-2015/artproject/artproject01.html
「宮前正樹とワークショップ展」山本高之、藤木正則、開発好明
高架下スタジオSite-Aギャラリー

How are you I am kaihatsu

9月15日からは 横浜黄金町バザールにレジデンス参加しています。18日17時から村上タカシさんとのトークもあります。
宮前正樹とワークショップ展 山本高之 藤木正則 開発好明
http://koganecho.net/koganecho-bazaar-2015/artproject/artproject01.html

     
 

 

 

9月15日からは 横浜黄金町バザールにレジデンス参加しています。18日17時から村上タカシさんとのトークもあります。
宮前正樹とワークショップ展 山本高之 藤木正則 開発好明
http://koganecho.net/koganecho-bazaar-2015/artproject/artproject01.html

     
 

 

 

Group show-Living Room ギャラリーハシモト
http://galleryhashimoto.jp

出品作家:青木野枝、荻原賢樹、開発好明、金田実生、瀬尾夏美
高山陽介、津上みゆき、村田峰紀、百瀬文、山岡敏明、山下雅己、山本糾

2015.9.15(tue.) ー 10.17(sat.)

12:00-19:00(日月祝休廊) Closed on Monday, Sunday & National Holiday

     
 

 

 

越後妻有アートトリエンナーレ2015
http://www.echigo-tsumari.jp/about/triennale_2015/

2015年7月26日ー9月15日

モグラTVを出品 毎日ゲストを迎え 地下から配信します。
会期中毎日10時ー11時にほぼ生放送しています。
http://p.tl/6Ycb
越後妻有里山現代美術館キナーレ

初日はサイコッキョウさんのインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=pW8yTmmGG44&feature=em-upload_owner#action=share


ECHIGO TSUMARI TRIENNALE 2015
http://www.echigo-tsumari.jp/eng/about/

7/26-9/13 2015

     
 

 

 

高校生ウィーク2015 カフェ 「山の上、下。」
2015年3月8日−4月5日 水戸芸術館
http://arttowermito.or.jp/

8日と28日は会場でワークショップを行っています。
未来郵便局を高校生と作り、営業する予定です。


High School Students Weeks 2015

2015 March8-April4  http://arttowermito.or.jp/index_en.html
http://arttowermito.or.jp/gallery_en/gallery02_min.html?id=1132

     
 

 

 

こどもと旅する美術館
美ヶ原高原美術館 http://utsukushi-oam.jp/
2015年4月24日(金)ー11月15日(日)

未来郵便局

有田暁子 大石麻央 開発好明 タムラタクミ 力石咲 tupera tupera 船井美佐 MATHRAX


THE UTSUKUSHI GA HARA OPEN-AIR MUSEUM
http://utsukushi-oam.jp/

April24-November15

     
 

 

 

PAPER DRAWINGS
Gallery NATSUKA http://homepage2.nifty.com/gallery-natsuka/

15年 4月6日ー18日
展覧会企画 開発好明/ぎゃらりーなつか

柵石愛子 吉野もも 寺井綾香 谷藤遥 開発好明
出品作品「たった一人のアートによる抗議活動 」


paper drawing
Gallery NATSUKA http://homepage2.nifty.com/gallery-natsuka/
Exhibition plan by Yoshiaki Kaihatsu

Aiko Maseki Yoshiano Momo Ayaka Terai Yato Haruka Yoshiaki Kaihatsu

 

     
 

 

 

5月19日  http://www.clubhillside.jp/seminar/fram150519/
文明の踏み分け道で考える――北川フラムと"アート"を語る 第13回
「開発好明・再考―日本のアートの中心はどこか」

ゲスト:池田修(BankART1929代表)、窪田研二(インディペンデント・キュレーター)開発好明

2015年5月19日(火) 19:00-20:30 一般2,000円 クラブヒルサイド会員/学生1,000円

氏名、連絡先、参加人数を明記の上、「5/19フラムセミナー参加希望」の件名でE-MAILを送信してください。折り返し、予約確認メールをお送りいたします。(要予約) 予約・お問い合わせ クラブヒルサイド事務局 TEL: 03-5489-1267 FAX: 03-5489-1269 E-MAIL : info@clubhillside.jp


 

     
 

 

 

市原市湖畔美術館  隔月ワークショップ 開発くんが来る
http://lsm-ichihara.jp/volunteer/blog/ 

5月17日 ピクニック ちょい足し ワークショップ 新しいゲームを考える
(日)14:30〜16;30

7月19日、20日 「デーッテポ3」サマーキャンプ in ミュージアム
湖畔美術館での宿泊プログラム。
三回目となる今回は市原の巨人伝説の3回目となります。子供隊員が活躍する物語。

 

     
 

 

 

グループ展「Asia Independent Art - Grassroots Politics -」
会期:2014年12月17日(水)- 2015年2月28日(土)
会場:金海文化センターYunseul Art Gallery(韓国近海市)
HP : http://www.spacebae.com/w3c/board.php?board=Etc&command=body&no=34&
wen yau, Yu Yeuk Mui, Lo Chi Kit, Yiu Kwan Ho, Clara Cheung Takahashi Keisuke, .Kaihatsu Yosiaki Alice Kok, Chan Sau, Frank Lei, Peng Yun Wang Te-Yu,Chen Ching-Yao, hen Po-I, Wu Tsan-Cheng Chang Li-Ren Ai Weiwei, Chen Guang, Wang Bing, Xu Yong, Zhang Wei


Asia Independent Art - Grassroots Politics

http://www.spacebae.com/w3c/board.php?board=Etc&command=body&no=34&
wen yau, Yu Yeuk Mui, Lo Chi Kit, Yiu Kwan Ho, Clara Cheung Takahashi Keisuke, .Kaihatsu Yosiaki Alice Kok, Chan Sau, Frank Lei, Peng Yun Wang Te-Yu,Chen Ching-Yao, hen Po-I, Wu Tsan-Cheng Chang Li-Ren Ai Weiwei, Chen Guang, Wang Bing, Xu Yong, Zhang Wei

     
 

 

 

開発好明 KAIHATSU Yoshiaki, 日の出・月の出 印象
2014年12月19日(金)-2015年1月24日(土)12時−19時

お問い合わせ:ギャラリー・ハシモトemailinfo@galleryhashimoto.jp 担当:金森, 電話:03-5641-6440
〒103-0004東京都中央区東日本橋3-5-5 矢部ビル2F

1999 年、湾岸戦争戦争時の派兵問題について、憲法第 9 条の日本政府の曖昧な解釈から、私は「日 の出 印象」という作品を制作しました。そして今年、2014年に「月の出 印象」という作品を新たに加え る事にしました。 日本では、集団的自衛権が議決され憲法第 9 条には 15 年という歳月を経て歪んだ 結論が出されました。当時感じた違和感と嫌悪は、中東に新たなイスラム国という、歪んだ月として昇りました。 それは新月のように我々の目には見えにくく存在し、ゆっくりと確実に大きくなり、大国の50もの星達で は隠しきれなくなり、我々の目前に満月として輝いてしまったのです。新作は、国旗のモチーフを恒星、 惑星、衛星にみたて会場全体を使ったインスタレーションを発表します。


     
 

 

 

三宅島での100人先生から半年、横浜に場所を移し、作家はもちろん地域性を生かしつつ多彩な先生が,
今回もトリエンナーレ期間中毎日のように事業を行います。是非この機会にご参加下さい。先生もまだまだ募集中!
平日19時ー 土曜、日曜、2時、3時から 各45分程度(木曜日休み)
場所BANKART NYK STUDIO内
http://www.bankart1929.com/

100人先生を聴講したい方は、展覧会連携セット券と1先生につき200円頂ます。
また、制作系の講座の時は別途材料費を1〜500円頂く事もあります。

東アジアの夢ーBankART Life4 東アジア文化都市2014横浜
会期:2014年 8月1日[金]〜 11月3日[月・祝](休場日=第1・3木曜日) 10:00〜19:00
会場:BankART Studio NYK、他,
料金:ヨコハマトリエンナーレ2014連携セット券 一般 2, 400円(2, 000)大学・専門 1, 800円(1, 500
高校生 1, 400円(1, 000), ※( )は前売り価格, ※連携セット券=「ヨコハマトリエンナーレ2014」「黄金町バザール2014」にも入場できます。
※前売券の販売は〜7月31日(木)までとなります。, ※BankART Life Wの単独チケット¥1, 000も販売しています。

お問合せ: BankART1929 Office(BankART Studio NYK), TEL: 045-663-2812 info@bankart1929.com,
〒231-0002 横浜市中区海岸通3-9
TEL : 045-663-2812, 主催:BankART1929、 2014年東アジア文化都市実行委員会, 協力:森ビル株式会社、馬車道商店街協同組合、ShanghART Gallery、他,


"Dreams of East Asia" BankART Life4
Augast1-November3
Bankart NYK studio YOKOHAMA JAPAN
http://www.bankart1929.com/

     
 

 


種子島宇宙芸術祭プレイベント2014
種子島南種子町 インフォメーション本部 旧南種子町立図書館
http://www.tane-artfest.net/

14年 8月10日ー9月15日 
(初日は滞在しています)

開発は今回、町中のロケットに関するリサーチを行い、新たな観光マップと2Mのロケットを制作しました。

、観客は今ままで見過ごしていた場所や視点から、種子島を眺める事になります。


htt/Tanegashima Space Art Festival "Missions"

Augast10-September 15

p://www.tane-artfest.net/


     
 

 

 


喜多方市美術館
http://www.city.kitakata.fukushima.jp/bijyutsukan/tenji.html

開催日時
14年 7月5日(土)〜 8月24日(日) 時間 10:00〜 18:00(最終入館17:30まで)
定休日 水曜日 料金等 有料
500円
喜多方市美術館 住所 喜多方市押切2-2 連絡先 0241-23-0404

2011−2014年度のデイリリーアートサーカスの活動記録集も
出版しました。 一冊500円 美術館で販売しています。
もし御必要な方は開発までご連絡ください。


Kitakata City MUSEUM of Art

2-2oshikiri kitakatashi fukushima japan

http://www.city.kitakata.fukushima.jp/bijyutsukan/tenji.html


     
 

 

 


ギャラリーハシモト  14年7月22日ー8月23日

on paper展 グループショー
http://galleryhashimoto.jp/jp/exhibitions/

写真「ある家 」を出品しています。


"on paper"

3-5-5nihonbashi cyuoku tokyo JAPAN
tel/fax:03-5641-6440

http://galleryhashimoto.jp/jp/exhibitions/

     
 

 

 

韓国 広州
The Mirror and Monitor of Democracy in Asia

http://asiaartspace.net/?p=859

8月22日ー9月28日


The Mirror and Monitor of Democracy in Asia
??? ????? ??? ???
http://asiaartspace.net/?p=859

EXHIBITION
DATE: 2014. 8. 22(Fri.) – 9. 28(Sun.)
VENUE: ??????? ???? Gwangju Museum of Art (Sangrok Exhibition Hall)
OPENING RECEPTION: 2014. 8. 22(Fri.), pm 6:00

PARTICIPANTS
Angga Cipta (Indonesia), Anton Chumak (Russia), Ashmina Ranjit (Nepal), Buen Calubayan (The Philippines), Cheng Yee Man (Hong Kong), Chim↑Pom (Japan), Chulayarnnon Siriphol (Thailand), Daejin Choi (Republic of Korea), Eunu Lee (Republic of Korea), Halil Altindere (Turkey), Hamra Abbas (Kuwait), He Yunchang (China), Kemi Bassene (India), Leenam Lee (Republic of Korea), Morgan Wong (Hong Kong), Nguyen Hong Ngoc (Vietnam), Pisitakun Kuntalang (Thailand), Qiu Jiongjiong (China), Sompot Chidgasornpongse (Thailand), Svay Sareth (Cambodia), Tushar Joag (India), Yadanar Win (Myanmar), Yao Jui-Chung (Taiwan), Yoshiaki Kaihatsu (Japan), Younghwan Bae (Republic of Korea), Yuan Goang-Ming (Taiwan), Zai Kuning (Singapore)

     
 


復活!! 04年11月3日から新常設展示室にて公開中

"CENTAURE MOURANT" 1914 『ケンタウルス1.5倍』
EMILE-ANTOINE BOURDELLE 1861-1929
04年4月3日-5月23日 山梨県立美術館にて展覧会開催  ブールデルの彫刻に挑む!?

     
     
 
雑誌掲載! 07『Bien(美庵)』42号「世界のアートシーンと日本作家」
    美術手帖12月号195p−198p ワークショップ飛ばないタコ掲載
    LR Returns 05 -11日記 開発くんがゆく ドイツ編 連載
     
   

★日記小説『年死』
360日後に死ぬと判った男の物語。彼は1年のオープンチケットでアメリカ、ドイツへと向かう。ロード小説

   ! ★HAPO 初のカタログがドイツより出版されました。ナディフにて好評発売中 
   ! ★ブログ  写真メインのブログ開始しました
   

★ビクトリーカップ レンタル開始!!  この作品は、レンタルオンリーの作品です。

    ★GOODS販売
    ★パーマネント  作品作ります。 あなたの家や空間のための作品作ります。
    ★映画浪漫
   
    開発好明・過去の活動履歴へ
   
 

peace project:
最近テレビ報道などで、世界、国家など様々な事を考えさせられます。またE-mailを通じ多くの署名活動が行なわれ、その多くがデマだったり。声高にデモに参加する事には躊躇してしまう僕自身が居たりします。でも何処かで何かしたいといった気持ちがあって今回、僕のホームページにスマイルピースマークをアップする事にしました。このプロジェクトはこのマークを気に入った人がダウンロードして、自分のコンピューターの壁紙に貼り付けるものです。それぞれの何かしたい気持ちが、視覚的になる事できっと良い方向に向かうような気がします。楽観的ですが、今僕ができる最良の方法と抵抗とリアリティーです。03年3月軍事作戦開始以降から既にアメリカ兵3700人以上がイラクの民間人も同様に尊い命を失っています。この他の国の死亡者数では、英国が168人、イタリア33人、ウクライナ18人、ポーランド21人、ブルガリア13人などとなっている。(片目を閉じたスマイルが何時か開きますように)イギリスの科学雑誌「the Lancet」に発表された論文(on line版)によると、戦争によるイラク人犠牲者は10万人も出ているようです。あくまで僕達の知り得た情報は英米を中心とした偏った情報だったのかもしれません。 07年8月現在

   
  「リングロングホテルプロジェクト」参加者募集!!
    参加希望の旨は随時受け付けております。
     
  開発好明の開発塾 
    KaihatsuTips003;国際展アドレス帳
    KaihatsuTips002;助成団体&レジデンス情報
    KaihatsuTips001;知的所有権の保護について
    「開発君が行くカナダ編」Canada滞在制作日記2000
    「都会生活者のためのオアシス展」制作ノート
    インタビュー内容全文掲載(美術雑誌LR)
    「開発君が行くニューヨーク編」NewYork滞在制作日記1998−1999
    「開発君が行くニューヨーク編2」NewYork滞在制作日記2001−2002
    日記小説『年死』New York&Berlin滞在制作日記2004−2005
    「開発君今度はドイツに行く編」
    ベニス滞在日記
    「時間割
    IMAGINE展
    さくら テレビ
    "CENTAURE MOURANT" 1914
   
どこでも生花 NYのSOHOにて 03 8月撮影 都市で穴を見つけたら即、活けてみる 
   
     
  nmp international | artist file(English)
    network museum & magazine project | interview(Japanese)
    town art gallery Artist Interview Vol.23
    ドイツ語 インタビュー
    FADs art space
    Maru Gallery / artist
    Murata & Friends
    CAI Hamburg
   

MIRAI PROJECTS

    Hidehiro Watanabe
    Kuenstlerhaus Bethanien GmbH
studio136 Mariannenplatz 2 D-10997 Berlin
1974年に西ベルリン(当時)に設立され、多くの優れたアーティストが滞在してベルリンのアートシーンに重要な役割を果たしている
アーティスト・イン レジデンス
        LOCATION ONE http://www.location1.org
07年7月-9月滞在制作
   
   


 

 


カウンター